2007年11月9日金曜日

新事業創造人材育成プロジェクト

明治大学のリバティアカデミーが文部科学省委託事業
「平成19年度社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム」
が飯田で開催されます(受講料無料)

◆南信州ブランド創造(定員100名)
 11月23日(金)13:00~16:00
◆マーケティング(定員30名)
 11月23日(金)~3月17日(月)

詳しくはこちら
http://www.isilip.com/src/meiji.pdf

2007年10月29日月曜日

飯田下伊那ビジネスフェア

飯田下伊那ビジネスフェア2007
~プラネタリウムや超電導ジェットコースター、ツリークライミング
  そして南信州グルメサミットも同時開催~

日 時 11月22日(木)・23日(金・祝)
場 所 飯伊地域地場産業振興センター
テーマ 「豊かな資源を確かな資産に~枠組みを超えた連携で、新たな価値の創造を」
主 催 飯田信用金庫
共 催 飯田商工会議所、飯田市、(財)飯伊地域地場産業振興センター

関連情報はこちら

2007年10月3日水曜日

EMCシンポジウム

電磁波の防止技術を飯田で研究しているってご存じですか。
地場産業センターの隣にある飯田EMCセンターでは、
毎日、様々な会社の皆さんが、電磁波防止技術にかかわる
テストや評価を行っています。

そんな電磁波の防止技術を研究する専門家の皆さんが全国から集まって
研究をするシンポジウムが10月25日(木)~26日(金)にシルクホテルを
会場に開催されます。参加費は20,000円です。

詳しくはこちら

2007年9月28日金曜日

9月29日のテレビ朝日「人生の楽園」に飯田がでます

◆テレビ朝日「人生の楽園」に、昨年飯田にIターンされた野田充夫さん(57歳)ご夫妻が出演します。野田さんは大阪のアパレルメーカーに勤務していましたが、キャンプが好きで、南信州に訪れていました。その後、同様に千代にIターンしてきた戸軽さんのHPを見たのがきっかけで、千代に移住を決めたそうです。野田さんは、現在、「流木」を使ったアート作品の製作し、自宅ギャラリーや不動温泉佐和屋などで、展示・販売を行なっています。奥さんのまり子さんもオリジナルブランドの帽子やバックを作っています。

◆放映は、9月29日(土)18:00~18:30http://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/

2007年9月19日水曜日

飯伊地域就職面接会

日時:平成19年9月21日(金)午後1時30分~4時
場所:シルクプラザ(飯田市育良町) 入場無料
対象:お仕事(一般・パートタイム)をお探しのかたはどなたでも参加が可能
企業:参加事業所は55社を予定
申込:不要当日会場へおでかけください。

◆ 詳しくはこちら
◆ 参加企業はこちら

2007年9月18日火曜日

自転車フォーラム ~トーク&走行会~

◆日時:9月22日(土)午前10時(開場午前9時半)
◆場所:かわらんべ(天竜川総合学習館)とその周辺【飯田市川路】
◆主催:信濃毎日新聞社 共催:飯田市

※詳しくはこちら

10:00 トークライブ「自転車文化大いに語る」
      福島晋一(ダイハツボンシャンス飯田代表)
      牧野光朗(飯田市長)
11:30 走行会
      ①入門者向けスポーツ自転車試乗会
      ②子ども向けMTB教室
      ③愛好者向け講座

◆申込
   <ハガキで申込み>
   〒399-8711 松本市宮田2-10 信濃毎日新聞松本本社 
   連続講座「飯田下伊那やらまいか」係
   ●郵便番号 ●住所 ●氏名 ●年齢 ●電話番号
   ●希望コース(走行会)

   <FAX> 0263-25-5420
   <Email> hani@shinmai.co.jp

◆問い合わせ 0263-25-5426 信濃毎日新聞松本本社「飯田下伊那やらまいか係」
   

2007年9月14日金曜日

親子納豆づくり体験教室

毎朝の食卓。冷蔵庫の中。普段よく目にする「納豆」って、どうやってできるの?
飯田市にある「旭松食品㈱」の協力で、10月6日(土)に「納豆づくり体験教室」が開催されます。
納豆づくり、納豆レシピ、利き納豆(食べ比べ)、変わり種など。

対象は飯田市内の小学校高学年(4年~6年)とその保護者25組(50人)です

詳しくはこちら

2007年9月12日水曜日

秋のワーキングホリデー!

南信州飯田は秋の果物のシーズンですね。
豊かな自然と気候風土を活かした果物づくりは、私たちの誇りです。

そんなおいしい果物(りんごや市田柿など)を収穫する11月。
飯田の農家には、多くの皆さんが農業体験に来られます。
人気は年々高まって、最近は申込み開始から数日で〆切。
なかなかのものになってます。
春の参加者の感想はこちら

11月には、100人を超える皆さんが飯田へ。
おいしい果物のとれる「おいしい南信州」は人気上昇中です。

秋のワーキングホリデーはこちら

2007年8月23日木曜日

3つのシナリオ

地域経済活性化プログラムは、「3つのシナリオ」と「8つの重点プロジェクト」で構成されています!

「3つのシナリオ」って何?

◆ シナリオ1 「事業者自らが実施するパワーアップ活動」
 南信州飯田にも、頑張っている優秀な企業がいっぱいあります

 ☆ 知る人ぞ知る優良企業
 ☆ 研究開発で世界最先端の技術を誇る企業
 ☆ こだわりの食品を生み出す企業

 そんな企業がさらにパワーアップして
 元気な南信州飯田に!飯田が元気になればさらに企業も元気になります

◆ シナリオ2 「人材育成と企業、人材誘導」
 企業誘致や人材育成・誘導は今の大きな地域課題です
 
◆ シナリオ3 「地域内産業の多様な連携」
 地域の産業がいろいろなかたちで連携すると、また新しい力が沸いてきます

 例えば
 ☆ 南信州飯田産の果物を使って、おいしいケーキをつくる
 ☆ 地域の和菓子のお店が集まって、新しい観光ツアーをつくる
 ☆ 地域の技術力ある企業同士の技術力を高めあいながら取引を増やす

 など。飯田の魅力を活かした商品づくりや飯田の技術を活かした取引の拡大によって
 地域内の経済循環が活発になると、飯田はもっと元気になります

 <域産域消の推進>
 飯田にも、おいしい果物や野菜の他に、おいしいお菓子や加工食品など
 皆さんが知らないような素敵なものがいっぱいあります
 ぜひ、飯田の「自慢の逸品」にふれてみてください
 また、農産物だけでなく様々な地域産品の地域内での消費を拡大することは
 とても大切です。飯田が誇る素敵なもの探し!いかがですか?
 

2007年8月16日木曜日

地域を大切に思う心を醸成したい

◆ 地育力って何?

  地域の資源を活用して

  地域の価値と独自性に

  自信と誇りを持つ人を育む力


☆ 気づくこと
南信州飯田には、自然や人、文化、歴史・伝統、産業などの飯田の宝物がいっぱいあります。この地域にある素敵なものに気づいて、大切にし、誇りに思うことが大切です。

☆ 活かすこと
普段のなにげない暮らしや地域活動、学習などで、地域・行政・市民などが協力し合って、地域の資源を活かすことで、飯田固有の価値を大切にする人を育んでいきます。

◆ 成長するキャリア教育
これまでも小中学生の社会見学や職場体験などは、学校単位で進められてきました。地育力向上プロジェクトでは、飯田市内10校の中学校を中心に、この職場体験事業を強化するため、 「キャリア教育支援」の一環として、ワンストップサービスによる職場体験のコーディネートを行っています。現在では150事業所以上の協力を得て、様々な体験が行われています。
これまでの体験の中では、地域の企業の魅力を知ったり、社会で働くために今の勉強の大切さを再認識した、などの多くの「気づき」が生まれています。

2007年8月14日火曜日

多くの皆さんにご協力いただいて事業を進めています!

◆飯田の素敵な会社探しに朗報
飯田って働く場所あるの?
若い人が帰ってきても働けないんじゃない?
という意見が多く聞かれる一方で、飯田の企業では「人が足りない」という話。
意外な状況と感じませんか。
飯田の働く場所や環境の情報って、なかなかわからない状況があります。
そこで、飯田職業安定協会と結いターンプロジェクトが協働して
「イイダカイシャナビ」を運営しています。
◆新卒、経験者(UIターン)向けのガイダンスも実施
また、さらに「就職ガイダンス」も強化するなど、多くの皆さんに協力していただいてプロジェクトを進めています。
飯田市にも、特徴のある企業が多くあります。ぜひ、「イイダカイシャナ
ビ」や「就職ガイダンス」で、研究してみてください。

2007年8月9日木曜日

経済自立度って何?

経済自立度は、次の式によって計算しています。

経済自立度(%)
  =地域産業からの波及所得総額÷地域全体の必要所得額

これまでの地域経済では、国からの公共事業(公共工事など)により、地域経済を支えられている部分が相当ありました。でも、これからは国の財政難などから、地方への支援は減少する方向です。
そのために、地域の経済構造を十分に研究し、この地域自らが生み出す価値で、自立をしていかなければなりません。 この地域自らが生み出す価値とは、その大半を地域産業が担っています。

飯田市では地域全体の必要所得を公共事業を除く地域産業がどれだけ稼ぎ出しているかという点に着目し、これを経済自立度と呼んでいます。

2007年8月6日月曜日

UIターン特別相談会のお知らせ

結いターン夏の特別相談会を開催します!

飯田市役所結いターンキャリアデザイン室では、お盆の期間中の8月13日(月)~15日(水)まで「UIターン特別相談会」を開催します。


南信州飯田にUIターンをお考えの皆さん!この機会に飯田市役所3階の結いターンキャリアデザイン室へお立ち寄りください。


◆日時 8月13日(月)~15日(水)
     午前8時30分~午後5時30分


◆会場 結いターンキャリアデザイン室
      飯田市役所3階(階段を上って右奥へ)
     (電話 0265-22-4511 内線3512)

2007年8月3日金曜日

地域経済活性化プログラム評価委員会開催中!


地域経済活性化プログラムは毎年1月に公表され、現在各分野で活性化に向けた取組が行われています!
この中のシナリオとプロジェクトは、PDCAサイクルの考え方で事業を実施し、評価を行って、次の展開へ活かします

◆地域経済活性化プログラム評価委員会
現在、各業界の代表者の皆さんからなる「地域経済活性化プログラム評価委員会」を開催中!

◆PDCAサイクルって何?
PLAN  ・・・ 計画を立てる
DO    ・・・ 実行する
CHECK ・・・ 評価する
ACTION ・・・ 改善・向上する

地域の発展に向けて、市民・企業の皆さんと一緒に、がんばります!
ご理解とご協力をお願いします。

2007年8月2日木曜日

結いターン夏のキャンペーン

結いターン夏のキャンペーン実施中!

飯田市が進める「結い(UI)ターンプロジェクト」では、信州への観光や帰省シーズンである夏の時期(7月22日(日)~8月26日(日)にキャンペーンを行っています。


◆おしゃれなTシャツ&夏祭り
写真の花火は、結いターンTシャツの新デザイン!このTシャツを着て飯田の夏祭りの一つである「飯田りんごん」に参加します。
8月4日(土)の夜!総勢40人の「結いターン連」は、UターンやIターンで飯田に住み始めた皆さんです。街中に「りんごん踊り」が繰り広げられるこの夜。新しい「飯田人」はもっと「飯田人」になります。


◆高速バス用フリーペーパー
高速バスに乗車する皆さん用のフリーペーパーの夏号も完成しました。帰省や観光などで飯田においでになる皆さん。ぜひ、手にとって読んでみてくださいね。
見慣れた風景のなかに「新しい飯田」がきっと見つかります。


◆新結いターンパンフレット登場
結いターンプロジェクトを説明するパンフレットも全面改訂となりました。

その他「結いターンプロジェクト」の詳細はこちら
http://yuiturn.net/?eid=170#sequel

「がんばる地域応援プログラム」に取り組んでいます

飯田市では「頑張る地域応援プログラム」に積極的に取り組んでいます!

◆がんばる地域応援プログラムとは?
 がんばる地域応援プログラムとは、やる気のある地方が自由に独自の施策を展開することにより、「魅力ある地方」に生まれ変わるよう、地方独自のプロジェクトを自ら考え、前向きに取り組む地方公共団体に対し、総務省が平成19年度から3年間、地方交付税等による支援策を講じるものです。

総務省ホームページはこちら

◆飯田市の「頑張る地方応援プログラム」の取組は?

☆ 目 的
「人口減少」や「少子高齢化」の進行するなか「国の財政難」をはじめとする社会経済情勢の大きな変革期を迎え、持続可能な地域経営を進めるためには、「若者が故郷に帰ってこられる地域・産業づくり」に戦略的に取り組むことが必要です。

☆ 概 要
飯田市では、「地域経済活性化プログラム」を策定し、その中で重点プロジェクトのひとつとして「地域人材バンク」による人材誘導を進めています。また、地育力連携向上システム推進計画にもとづいて、体験やキャリア教育などを通して、郷土愛をもつ人材育成に取り組んでいます。この2つの人材に関係するプロジェクトを連携・発展させ、マーケティングの視点からの人材誘導戦略、誘導した人材の定住条件の確保と対応、そして将来の人材にかかわる地育力向上について取り組むことにより、地域にダイナミズムをおこし、南信州飯田ならではの豊かなライフスタイルによる人材サイクルを再構築していけるよう取り組んでいます。

☆総務省へ申請したプロジェクト概要はこちら

☆飯田市のプロジェクト関連ホームページはこちら

 ◆地域経済活性化プログラム
 ◆結いターンブログ
 ◆地育力向上連携システム推進計画